戻る 山形県の怪異伝承8件
阿古耶の松(萬松寺)
藤原中納言豊充の娘・阿古耶あこや姫の元に夜な夜な現れる恋人は、松の木の精であった。松は切り倒されたが、途中で動かなくなった。姫が手を触れることで動かせるようになったという。姫は松が倒された後に苗木を植え、寺を建てた。それが萬松寺である。
小野小町(甲子大黒天本山)
小野川温泉は、小野小町が薬師如来のお告げにより、温泉を発見し病を治したと伝わる。小野小町の邸宅跡がある
玉虫姫(玉虫沼)
玉虫姫は美味しい米を炊くので城で評判だったが、その釜の中には白蛇が入っていた。知られた姫は沼に身を投げた。姫の姿は今でも水底に見えると言われる。
つぶて石
朝日奈三郎が朝日岳から投げた石と言われる。
鶴の恩返し(鶴布山珍蔵寺)
鶴を助けたところ、女に化身して嫁に来て、布を織ったという「鶴の恩返し」が伝わる寺。織った布を寺宝としたところから鶴布山となる。この寺には、切られそうになった銀杏が女の姿で和尚の夢に現れ、切らないように懇願したという話も伝わる。
美男塚
深草少将が小野小町への思いを遂げられずに亡くなり、葬られた塚とされる。小町の墓である美女塚の近くであり、その間には家を建てると縁起が悪いとされている。
舞台岩
高安山には昔、生贄を求める狸が住んでいた。彼らが酒盛りをし、踊ったのが舞台岩と伝えられる。山道は整備されていない。地図の場所は犬の宮であり、舞台岩ではない。
妙多羅天堂
渡会弥三郎はお家再興のための武者修行に出ていたが、隠れ里の帰路で狼に襲われた。狼をけしかけた鬼の手を切り落として退散させたが、隠れ家に帰ったところ、寝込んでいた母が鬼と化していたことが分かった。母は弥彦山へと逃亡し、弥三郎は母を妙多羅天として祀った。
情報は古い場合や誤りがある可能性があります。もし現地へ赴かれる際は、公式の観光情報などをご参考ください。