讃岐の大魚 2020年5月9日 by BostonP 景行天皇のころ、土佐の海に怪魚がいたそうです。 昔、景行天皇の御代に、悪事を繰り返す大魚が土佐の沖にいた。天皇は日本武尊の子供である霊子に討伐を命じた。霊子は悪魚を退治し、その後讃留霊王と呼ばれて慕われた。里人は悪魚の祟 … 続きを読む
鵜の田尾峠の怪魚 2020年4月2日2020年3月31日 by BostonP 鵜(う)の田尾(たお)峠は、香川県と徳島県の県境にあり、ここには怪魚にまつわる有名な話があります。 阿波に鵜を使って魚を獲る漁師がいた。讃岐に行く途中、峠の頂上で旅の僧と出会って昼食を共にし、団子を勧めると噛まずに飲み込 … 続きを読む