あぐりこ稲荷

稲荷ですので狐の話です。 元ネタはこちら。アグリコ稲荷神社 | アグリコイナリジンジャ | 怪異・妖怪伝承データベース 今回は、長いので引用ではなく簡単な紹介で。 阿久利あぐりという女性が、村の仕事を助けてくれたが、正体 … 続きを読む

老婆に化けた狼

狐や狸だけではなく、人に化ける狼の話というのも、昔話ではよくあります。 狼がお婆さんを食べてお婆さんに成りすましていたが、武士に見破られて坂口の菅山寺に逃げた。武士は寺で狼を射止めた。 狼 | オオカミ | 怪異・妖怪伝 … 続きを読む

下原八幡神社

下原八幡神社の調査結果です。 元ネタはこちら 八幡神社の、狩野法眼の絵馬の馬が田畑を荒らしたので、金網を張った。 馬 | ウマ | 怪異・妖怪伝承データベース 馬、特に狩野法眼の馬はよく絵から抜け出すようです。それほど有 … 続きを読む

石上神社の石

鎌倉の石の伝承です。 この浜では毎年溺死する者が跡をたたなかったが、寛政3年9月のある夜に海面が光り輝いたので、村人がこの石を引き上げ、石上神社に祭った (石上神社の石) | イシガミジンジャノイシ | 怪異・妖怪伝承デ … 続きを読む